SENTIVAL!2013 ごあいさつ
SENTIVAL!は今年で6回目、私たちも6才、歳を取りました。
この6年で変わったものは、本当にたくさんあります。
具体的に数え上げることが恐ろしいくらい、たくさんあります。
だけれど同時に、変わらないものもある。
それはセンティオが今もここにあるということと、
今年もSENTIVAL!が開催できるということ。
何だか恥ずかしいけれど、この事実に、
そろそろ自信を持ってもいいかもしれないなと思います。
今年もサブテレニアンと2会場での開催です。
6年目のセンティバル、始まります。
フェスティバルディレクター 山田裕幸/鳴海康平
この6年で変わったものは、本当にたくさんあります。
具体的に数え上げることが恐ろしいくらい、たくさんあります。
だけれど同時に、変わらないものもある。
それはセンティオが今もここにあるということと、
今年もSENTIVAL!が開催できるということ。
何だか恥ずかしいけれど、この事実に、
そろそろ自信を持ってもいいかもしれないなと思います。
今年もサブテレニアンと2会場での開催です。
6年目のセンティバル、始まります。
フェスティバルディレクター 山田裕幸/鳴海康平
コメントの投稿