メンテナンス!《フェルデンクライス》

メンテナンス!
モーシェ・フェルデンクライスによって創始されたメソッドを、
IFF公認資格取得者から体験。
身体が気付く、世界が変わる。
「不可能を可能に 可能を容易に 容易を優雅に」
(モーシェ・フェルデンクライス)
講師:鴨下易子
▋講師より
フェルデンクライス・メソッドを使った、パフォーマーなら知っておきたい身体の機能と構造。骨格的な動きやタッチを通して、動きやすく怪我をしにくいからだをつくります。筋トレではないので文科系やからだの固い人でも大丈夫。また観客としてみる場合もミラーニューロンの働きがよくなり、役者の身体感覚を感じることができるようになります。フェルデンクライス・メソッドは、欧米でダンスや演劇の基本的なからだづくりに使われている方法です。
▋会場:atelier SENTIO
▋実施日程
2012年5月
7日(月)・8日(火)→終了
21日(月)・22日(火)→受付中
※各回19:00~22:00
※全2回(原則全回参加・単日参加は応相談)
▋料金
5,000円(2回)
▋講師紹介・鴨下易子
アトリエ・ドミノ代表。1998年にパリでフェルデンクライス・メソッドの指導資格を取得。同時期に学んだ聴覚を改善する発声法のトマティス・メソッドと合わせて、未知の動き・未知の音で声とからだを調律する『声とからだの調律士』を名乗る。アトリエ・ドミノは平手小百合とのユニット。2人の興味や発想の違いが、身体だけでなく語学まで多様なレッスンを生み出している。
▋お問い合わせ・お申し込み
アトリエ・ドミノ
mail. 2atelierdomino@gmail.com
web. http://www.atelierdomino.net
(申込ページ) http://kokucheese.com/event/index/32855
▋実施時間(各回)19:00~22:00
スポンサーサイト