Ort-d.d『夜と耳』

Ort-d.d - 夜と耳
原作:坂口安吾『夜長姫と耳男』
構成・演出:倉迫康史
Ortを始めた時、いつか演劇にしたい文学作品がいくつかあった。鴎外『舞姫』漱石『こころ』安部公房『砂の女』夢野久作『少女地獄』は直接的に劇化した。乱歩の作品群は『乱歩プレイ』に、太宰の作品群は『冬の花火、春の枯葉』になり、芥川は『A・R』(如月小春作)を上演した。そして安吾の『夜長姫と耳男』である。安吾といえば『桜の森の満開の下』という人も多いが、なんてったって僕は夜耳派である。キリキリ舞うのだ。(倉迫)
▋会場:atelier SENTIO
▋開演時間
2012年7月
12日(木)20:00★
13日(金)16:00 / 21:00
14日(土)15:00 / 20:00
15日(日)14:00 / 19:00
★トーク!実施回(終演後)
▋料金
前売・当日ともに 2,500円
▋Ort-d.d / オルト・ディー・ディー (東京)
にしすがも創造舎アソシエイトアーティストである倉迫康史を中心に活動。子供やファミリーが楽しめる名作文学を音楽劇化した作品群と重厚長大な台詞が交響曲のように響き合う台詞音楽劇とでもいうべき作品群の二つの系統を持つ。昨年は前者としてメーテルリンク『青い鳥』と宮沢賢治『銀河鉄道の夜』を、後者としてジャン・ジュネ『女中たち』ハロルド・ピンター『いわばアラスカ』三島由紀夫『熱帯樹』を上演した。
▋お問い合わせ・チケット取り扱い
Ort-d.d
mail. ortdd@amail.plala.or.jp
web. http://www16.plala.or.jp/ort
tel. 090-5199-3898 (公演期間中のみ)
▋上演時間(予定)50 min
スポンサーサイト