カトリ企画UR - チェーホフのスペック

カトリ企画UR - チェーホフのスペック
原作:アントン・チェーホフ
構成・演出:鈴木史朗(A.C.O.A.)
今回、第1回の公演は、A.C.O.A.の鈴木史朗を招き、演劇において「まずは体さえあればよい」と考える鈴木の演出で、チェーホフという大作家の現代でのスペック(性能を明記した仕様)を見定めたいと考えてます。
短編、「タバコの害について」「たわむれ(小説)」をとりあげ、何度読んでも飽きることのないチェーホフ作品の魅力とその懐の深さを追求し、チェーホフの許容量を量りたい。
▋会場:atelier SENTIO
▋開演時間
15日(水)18:00● / 19:30○★
16日(木)18:00○ / 19:30●
17日(金)18:00● / 19:30○
18日(土)15:00○ / 17:00●
19日(日)15:00● / 17:00○
●「たわむれ」
○「タバコの害について」
★トーク!実施回(終演後)
※各作品、単独でもみることができます。
※公演前後に、カフェ「犀の角」を営業いたします。
※各日遅い回の終演後にカトリ企画UR主催のポストトークを実施
▋料金
1演目 2,000円 2演目セット券 3,500円
▋キャスト
「たわむれ」
安達修子
伊藤今人(ゲキバカ)
酒巻誉洋
八木光太郎
ピアノ演奏 木村秀子
「タバコの害について」
石原愛子
酒巻誉洋
スズキシロー
夏目慎也(東京デスロック)
構成・演出 鈴木史朗(A.C.O.A.)
音響・照明 A.C.O.A.
制作統括 カトリヒデトシ
制作協力 北澤芙美子(DULL-COLORED POP)、菊池ゆきこ(A.C.O.A.)
▋カトリ企画UR
劇評家カトリヒデトシが愛してやまぬ役者、演出家を自在に組み合わせ、普段では見ることができない作品をプロデュースするユニットが「カトリ企画UR」。URとは「Underground Railroad」のことで、18世紀のアメリカで南部奴隷州から北部自由州へと逃亡奴隷を運んだ秘密結社の名前に因んでます。5万とも10万とも言われる人々をを命がけで幇助した結社の志に敬意を払い、少しでも演劇という「自由の国」へ送り込んでいきたいと思ってます。
▋チケット取り扱い
コリッチ舞台芸術!
https://ticket.corich.jp/stage/ticket_apply.php?stage_id=27673
▋お問い合わせ
カトリ企画UR
mail. k.kikaku.k@gmail.com
web. http://ksh21cz.blog108.fc2.com
スポンサーサイト