SENTIVAL!2010、閉幕
3年目のSENTIVAL!、そして今までで最大規模だった今年のSENTIVAL!も、atelier SENTIO prd.公演『薮の中』の終演をもちまして、全プログラムが終了しました。
正確は数字はまだわかりませんが、SENTIVAL!会期中、
約1800人の観客が、SENTIVAL!にお越しくださいました。
ご来場くださいましたみなさん、
参加してくださったカンパニーのみなさん、
心から感謝御礼申し上げます。
つくり手同士が率直に意見や文句や感想を言い合い、
観客とも意見を交換し、その刺激がつくり手を支え、
観客の支える力も強くなる、
そんなフェスティバルになってきたように感じます。
私たちにしかできないことなんて、そんな大げさなことではなく、
私たちと、この小さな空間でできることを、
健全に積み上げていきたいと思います。
いつもあたたかく見守ってくださる近隣のみなさまも含め、
関わってくださったすべての方に、重ねて感謝いたします。
フェスティバルディレクター 山田裕幸/鳴海康平
正確は数字はまだわかりませんが、SENTIVAL!会期中、
約1800人の観客が、SENTIVAL!にお越しくださいました。
ご来場くださいましたみなさん、
参加してくださったカンパニーのみなさん、
心から感謝御礼申し上げます。
つくり手同士が率直に意見や文句や感想を言い合い、
観客とも意見を交換し、その刺激がつくり手を支え、
観客の支える力も強くなる、
そんなフェスティバルになってきたように感じます。
私たちにしかできないことなんて、そんな大げさなことではなく、
私たちと、この小さな空間でできることを、
健全に積み上げていきたいと思います。
いつもあたたかく見守ってくださる近隣のみなさまも含め、
関わってくださったすべての方に、重ねて感謝いたします。
フェスティバルディレクター 山田裕幸/鳴海康平
スポンサーサイト