fc2ブログ
SENTIVAL! 2013 開催!
SENTIVAL!は、東京都豊島区にある小さな白い空間"atelier SENTIO"と、近隣のブラックボックスのアートスペース"SUBTERRANEAN"にて開催される、2008年からはじまった舞台芸術フェスティバルです。私たちはアーティストとアーティスト、観客と観客、そしてアーティストと観客との“交換”を大切にしたいと考えています。
公演スケジュールはこちら!  プログラムのGoogleカレンダーはこちら!
会場はこちら
atelier SENTIO アトリエセンティオ  >>地図はこちら
 (東武東上線「北池袋」徒歩3分/JR埼京線「板橋」徒歩6分)
SUBTERRANEAN サブテレニアン >>地図はこちら
 (東武東上線「大山」徒歩7分/都営三田線「板橋区役所前」徒歩3分)
※舞台公演のチケット予約は、各公演団体へお問い合わせください。
SENTIVAL!2013フリーパスについてはこちら。
NEWS!
SENTIVAL!2013、全プログラムが終了いたしました!
カンパニーそしてご来場のみなさま、ありがとうございました!

SENTIVAL!

atelier SENTIO 特別企画 SENTIVAL!

期間:2008年5月14日(水)~7月21日(月)

すべての会場:atelier SENTIO
    〒170-0011 東京都豊島区池袋本町4-29-10-1F
    (東武東上線「北池袋」徒歩3分/JR埼京線「板橋」徒歩6分)
    TEL/FAX:03-5951-8854
    >>地図はこちら

主催:atelier SENTIO
    百景社 / 劇団渡辺 / 第七劇場 / ユニークポイント /
    A.C.O.A. / K・A・G / *nude gabriel design* / shelf

フェスティバルディレクター:鳴海康平/山田裕幸

お問い合わせ:atelier SENTIO
         info@atelier-sentio.org TEL/FAX:03-5951-8854
         http://www.atelier-sentio.org/
         ※舞台公演のチケット予約は、各公演団体へお問い合わせください。


≪舞台公演≫

日本各地6地域から集まった劇団が作品を上演。
公演スケジュール
※上記タイムテーブルの★印の回は、上演終了後「トーク!」を実施します。

百景社 (茨城) 『授業』A+ 5/14-18
劇団渡辺 (静岡) 『三島由紀夫をこころみる-近代能楽集「班女」より-』 5/23-24
第七劇場 (東京) 『FABRICA #1 近景』 5/31-6/1
ユニークポイント (東京) 『フェルマーの最終定理』 6/20-22
A.C.O.A. (栃木) 『共生の彼方へⅢ -人間椅子』 6/26-29
K・A・G (千葉) 『弱法師』 7/2-6
*nude gabriel design* (山梨) 『gift○水死芸人M太郎』 7/11-13
shelf (東京) shelf07 『Little Eyolf -ちいさなエイヨルフ-』 7/17-21


≪トーク!≫

各団体公演期間中、その上演作品の演出家を中心に、ゲストを交えて、
ご来場いただいたみなさんとも交流できるような、アフタートークを実施します。
作品がつくられた生の声を聞きにぜひ「トーク!」へご参加ください!

百景社 17日15時の回終演後
劇団渡辺 24日15時の回終演後
第七劇場 31日19時の回終演後
ユニークポイント 20日20時の回終演後
A.C.O.A. 27日19時の回終演後
K・A・G 4日19時30分の回終演後
*nude gabriel design* 11日19時の回終演後
shelf 18日19時30分の回終演後

料金:無料

≪ワークショップ!≫

SENTIVAL!参加団体演出家による、
1コマ3時間の少人数制の濃密なワークショップ。
1コマごとに講師演出家が、それぞれのテーマで開講します。
今のあなたに必要なエッセンスが見つかります!

日程:2008年6月
9日(月) 志賀亮史(百景社・演出家) テーマ「空間」
 ~舞台空間に身体やモノを置くとき、その置き方によって見え方は大きく変わる。
  実際に舞台に立って、身体と空間の関わりについて考えましょう。

16日(月) 矢野靖人(shelf・演出家) テーマ「テキストとの距離」
 ~言葉の力を通して如何に舞台空間を日常と異なる強度の高い場へと
  再構築するか。  そのために必要な俳優とテキストとの適切な距離とは?

23日(月) 鳴海康平(第七劇場・演出家) テーマ「からだ」
 ~間違いはあっても、正解がない「俳優」という世界。
  あなたの「これから」に必要な答えは、きっと、あなたのからだの中にあります。

24日(火) 山田裕幸(ユニークポイント・演出家 劇作家) 
  テーマ「舞台俳優として考えること」
 ~実際にシーンを立ち上げてみながら、
  舞台俳優に求められることを一緒に考えましょう。

開講時間はすべて19時~22時。

料金:
1コマ3000円
2コマ5000円
3コマ7000円
4コマ9000円

会場:atelier SENTIO
定員:各コマ10名程度

お申し込み方法:
  以下の項目を明記の上、メールにてお申し込みください。
  ・お名前(ふりがな)・年齢 ・ご職業
  ・ご住所 ・ご連絡先(電話番号/メールアドレス)
  ・演技経験の有無(有りの場合は略歴)
 ※お申し込み後、こちらから詳細をお返事します。

お申し込み〆切:2008年6月2日(月)24:00

申し込み先・お問い合わせ:
 atelier SENTIO ワークショップ係
  E-mail / workshop@atelier-sentio.org
  FAX / 03-5951-8854 (24時間可)
スポンサーサイト



チラシ
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
Twitter

atelier SENTIO < > Reload

サイト内検索

Appendix

プログラム詳細!

ユニークポイント(東京)
百景社(茨城)
LiveUpCapsules(東京)
サイマル演劇団(東京)
ブルーノプロデュース(東京)
 ※ワークショップ
七感弥広彰(フランス)
カトリ企画(東京)
満塁鳥王一座(福島)
ケムリノケムリ(大阪)
劇ツク(東京)
劇団渡辺(静岡)
劇団市民劇場(韓国)
雲の劇団雨蛙(島根)
激情コミュニティ(東京)
仙台シアターラボ(仙台)

トーク!

各団体公演期間中、その上演作品の演出家を中心にゲストを交えてのポストトークを実施します。作品についてや、裏話など、話題満載のトーク!にぜひご参加ください! 会場のみなさんからの質問も受け付けます。創り手と客席のみなさんが交流できる時間にしたいと思います。

>>詳細はこちら!

フリーパス

SENTIVAL!の全演目が観劇できるフリーパスを今年も枚数限定にて販売します。(WSは除く)

料金:10,000円
販売枚数:10枚
お申し込み:atelier SENTIO
 ticket@atelier-sentio.org
受付開始:4月1日12:00より
※規定枚数に達し次第、締め切らせていただきます。

>>詳細はこちら!

会場

atelier SENTIO
アトリエセンティオ
〒170-0011 東京都豊島区
 池袋本町4-29-10-1F
(東武東上線"北池袋"徒歩3分
 /JR埼京線"板橋"徒歩6分)
tel. 03-5951-8854
 >>地図はこちら
 >>WEB SITE
SUBTERRANEAN
サブテレニアン
〒173-0013 東京都板橋区
 氷川町46-4 B1F
(東武東上線"大山"徒歩7分
/三田線"板橋区役所前"徒歩3分)
tel. 080-4205-1050
 >>地図はこちら
 >>WEB SITE
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
携帯サイト
QR
携帯からもSENTIVAL!のプログラムを確認できます!
atelier SENTIO について
 atelier SENTIO は演劇人による創り手の視点にたった稽古場です。腰を据えて稽古ができることを最優先に、運営にあたっています。
 小屋入りを前にして、時間がない、場所がない、とあきらめていることってありませんか?センティオとはラテン語で全身で感じる、という意味です。「アトリエセンティオ」は空きさえあれば、どなたでも利用できる稽古場です。自由に、どこまでも考え続けることができる場所へ。atelier SENTIO のご利用やお問い合わせなど、詳細はこちらへ。